« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月30日 (火)

ペットボトルコップ

ペットボトルコップ
面白い物を媚山マスターに頂きました。(+_+)

ペットボトルキャップにはめ込むだけでOKです。

外出先でのカップに注いで水分をとられるのはなかなかなオシャレで回りから一目おかれることでしょう。(+_+)

品格があっておすすめです。(-_-)

今年の夏の水分補給にはこのスタイルでいきましょう。(@_@)

2013年7月29日 (月)

鳴き真っ盛り

鳴き真っ盛り
毎日、朝からよく鳴きます。
なかなか熟睡させてもらえませんが、公園を散歩してるといろんな木に抜け殻を発見します。(+_+)

蝉も頑張って鳴いているのかと思うとハラもたちません。(-_-)

今日も集中して仕事頑張らねばです。(@_@)

2013年7月27日 (土)

マラソン大会募集

マラソン大会募集
来年度の熊本城マラソン大会の応募が8月からあるみたいです。(+_+)

受付は今年よりひと月はやいです。(-_-)

取り合えずエントリーをしておきます。(+_+)

抽選で当たれば来年も走らにゃんですね、(@_@)

2013年7月26日 (金)

久しぶりに雨

久しぶりに雨
今日は久々の雨(+_+)

少しは涼しくなるかと思いきや、ムシムシしてます。(+_+)

まぁ、空気は幾分か綺麗でしょう。 何より農家の方が一番喜ばれてますね、 良かった良かった。(@_@)

2013年7月24日 (水)

明日は・・

明日25日はかき氷の日です。(+_+)

1933年、山形市で日本最高気温40、8度を記録したのにちなんで、かき氷を食べるにふさわしい日と決まったそうです。(-_-)

凄いですね、戦時中の頃、そんなに暑いがあったとは、驚きです。(+_+)

では、本日かき氷カクテルでも作りましょう。 (@_@)

2013年7月22日 (月)

ブルーベリー

ブルーベリー
自家菜園のブルーベリーです。(+_+)

五年目で初の実をつけました。(+_+)

甘みがあまりありませんが酸っぱくて大丈夫な方にはそのままで口に入れてみてください。 目がさめます。(@_@)

無農薬で育ててます。(v_v)

2013年7月20日 (土)

いよいよ明日は、

いよいよ明日は、
明日はホテルキャッスルで若手バーテンダーの九州大会があります。(+_+)

お時間がある方は応援をお願いします。見学は無料みたいです。(-_-)

今度こそ熊本の方の優勝を期待したいです。(@_@)

2013年7月19日 (金)

食べてみらんですか、

食べてみらんですか、
鱧入りちくわです。

鱧は今が旬(+_+)

ハイボール飲みながらはなかなかいいかもです。(-_-)

是非お試しを(@_@)。

2013年7月16日 (火)

駅弁記念日

1885年、駅弁第一号が東北線の宇都宮駅から売られたそうです。(+_+)

ちなみにどんな物かと申しますと・・竹の皮に包んだおにぎり二個とたくあん二切れだったそうです。

今はかなり進歩せれて贅沢な物が食べれてありがたいです。(@_@)

今度お弁当買うときは今日の話思い出して味わって食べます。(-_-)

2013年7月14日 (日)

本日営業してます。

本日営業してます。
今日は営業しております。
ギンギンに冷えたカクテルはいかがでしょう。(+_+)

お待ちしております。
(@_@)

2013年7月13日 (土)

早く食べないと・・

早く食べないと・・
お客様にお出しするのを忘れてました。(+_+)

ウイスキー原料のモルトスナックです。(-_-)

先日のニッカ仙台蒸溜所での購入品です。(+_+)

賞味期限が近づいてます。(+_+)

今日は皆さんでパッと食べましょう。(@_@)

2013年7月11日 (木)

わかりますか?

わかりますか?
ちょっと遠めですが、葉っぱの裏に蝉の抜け殻がついてます。(+_+)

これから段々と蝉の鳴き声がうるさくなりそうな今日この頃です。(@_@)

2013年7月 9日 (火)

ガッツリ晴れ

ガッツリ晴れ
梅雨明けは良かったですが今日もバテバテです。 (+_+)

こんな日にはフローズンダイキリがおすすめです。 (-_-)

ビールも良いですがお腹壊さない様に気をつけましょう。(v_v)

只今速報が入りました。
11日16時、辛島公園に安倍総理が来るそうです。 (@_@)

2013年7月 6日 (土)

いかがでしょうか、

いかがでしょうか、
巨峰です。

なかなかの味だしてます。(+_+)

巨峰カクテルおすすめです。(+_+)

ここで一句、 この味がいいねと君が言ったから7月6日は巨峰記念日。(*_*)

もうおわかりの方もいらっしゃると思います。(@_@)
サラダも沢山食べましょう。(@_@)

2013年7月 4日 (木)

今日はなんの日

今日はなんの日
梨の日ですが、(-_-)

それより・ ・アメリカ独立記念日の方が有名ですね(+_+)。

起草者の名前のついたバーボンあります。

今日はこれ飲んでみてください。(@_@)

2013年7月 2日 (火)

またまたお土産

またまたお土産
京都ベスパからの次は銀座店の小田くんからです。 (+_+)
6月末にハワイ研修に行ってたみたいです。(+_+)

彼はきっとバージョンアップして帰って来たと思います。(v_v)

東京に行かれた際には銀座店の小田くんのカクテルを是非飲んでください。 (@_@)

2013年7月 1日 (月)

うどんの日

今日は香川県がうどんの日と決められた日との事です。(+_+)

33年前ですからそんなに古くはなさそうですね(-_-)
あとひとつ、一年の真ん中の日との事。(v_v)

今年も折り返しに入りました。 後半もがんばります。(@_@)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Link

無料ブログはココログ