これはいいです。
ふくらはぎサポーターです。着けていると足が気持ち軽いです。(+_+)
立ち仕事の私にはありがたいです。(@_@)足のむくみも抑えられそうです。
足がむくみやすい方におすすめです。(+_+)
« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »
ふくらはぎサポーターです。着けていると足が気持ち軽いです。(+_+)
立ち仕事の私にはありがたいです。(@_@)足のむくみも抑えられそうです。
足がむくみやすい方におすすめです。(+_+)
今日は久々の雨、少し暑さをしのげたかと思いきや、湿度が高そうで、もお梅雨入りなんでしょうか、(+_+)
今日はメスカルとテキーラをおすすめします。(-_-)
天気とは関係ありませんが、まぁ飲んでください。くれぐれも一気飲みはダメです。(+_+)紳士に飲んでください。(@_@)
桃をピューレ状にしてシャンパンで割りますベリーニカクテルです。(+_+)
さっばりした後に程よい甘味を感じれて今の時期にピッタリのカクテルです。
是非飲んでください。
m(__)m
テレビCMでおなじみの虫コナーズです。(+_+)
お客様をこれで虫から守ってもらいます。(+_+)
効果あることを期待しております。(@_@)
先日旅をしたここは宮城県石巻市です。(+_+)
ここの酒屋の一階の所は二年前の津波につかつてしまわれたそうです。(-_-)
今は元気に頑張っていらしゃいました御夫妻(+_+)
ほんとに復興はまだまだに感じました。
東北の方々が早く元の生活に戻れる事を希望します。
買った日本酒はかみしめて飲みますけん。(@_@)
桃でございます。(+_+)
まだ香りが弱いですが大丈夫です。(+_+)
マンゴーとこれから人気を競います。(v_v)
どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
弾丸ツアーで行ってきましたニッカウイスキー仙台蒸溜所。(+_+)
さすがです、空気は澄んでいるし、水もバッチリ、 (-_-)
もちろん、テイスティングもさせて頂きました。
いいウイスキーも購入しました。 一度飲んでください。(@_@)
熊本マンゴーです。(-_-)
宮崎産には負けてません。
これでスムージーカクテル、おすすめです。
(@_@)
どうしたことか(+_+) こんなに暑い日がつづくのか、(+_+)
熊本は春は短く夏が早いといいますが、まだ5月なのに毎日が真夏日ではありませんか、(v_v)
そんななか、菖蒲が枯れずに咲いてました。
花もがんばってます。(@_@)
お客様に進められ只今読書中です。(-_-)
13年前にベストセラーになってたらしいです。(+_+)
まだまだ勉強が足りませんです。(+_+)
話は変わりますが、最近の株価の上昇凄いですね、おこぼれあればラッキーですが・・(¥_¥)
今日も真面目にがんばります。(v_v)
今日は温度計の日との事。(+_+)
ドイツの物理学者ファーレンハイトさんが作られました。(+_+)
今日も唸るように暑いです。(-_-)
冷蔵庫に頭入れて冷やしたいです。(@_@)
只今、美術館で葛飾北斎展があってまして行ってきました。(+_+)
さすが日本を代表する画家、沢山の方が見に来てました。(-_-)
ゆっくり見ることができませんでしたが、もう一度見たいと思いました。なかなか良かったです。(@_@)
日曜日はソフトバンク対ライオンズ戦があります。( (-_-)
ソフトバンクグッズ、いろいろ用意されてました。明日は子供さんも多いでしょう。(+_+)
そういえば、ビールもトラックで樽がたくさん運ばれてました。 明日は売れること間違いなしです。 (¥_¥)
バーテンダー協会所属の若手の方かだの九州大会が熊本であるそうです。(+_+)
みんな頑張ってます。応援して上げてください。(-_-)
今日はアイスクリームの日だそうです。(-_-)
日本では1869年から横浜で製造、販売されとの事。
最近、暑いが続いてますのでアイスクリームもボチボチ売れていることでしょう。(@_@)
ゴールデンウィークが終わったばかりなのに今日の暑さは凄すぎです。(-_-)
こんな日にはシャンパンでも飲んでノドをうるおしてください。(@_@)
今日のお二人の受賞、しびれました。(>_<)
いつの日か松井秀喜さんには監督をお願いしたいです。(@_@)
ほんとにおめでたい日でした。m(__)m
今日もどこかでイベントが行われてます。(-_-)
ゴールデンウィークのお昼はひとだかりです。すごかぁ(-.-;)
川くだりは球磨川が有名ですがこちらは坪井川です。(-_-)
急流ではありませんのでのんびりされてました。
(v_v)
今日は家族連れの方々が多いですね、(-_-)
さすがゴールデンウィーク真ん中日(+_+)
話題を変えて・・
今年も見つけました木イチゴです。
食べれそうですが、止めときました。(@_@)
福岡産のあのあまおうです。(+_+)
苺の時期も終わりに来てます。(-_-)
このあまおうはかなり小粒ですが、美味しさにはなんら変わりありませんです。(-_-)
通常大粒が特長ですが最後にもうひとがんばりしてできた苺でした。(@_@)
最近のコメント