この木何の木
この木はミズナラといいます。 どんぐりがなる木です。(+_+)
日本のウイスキーメーカー何社かはこの木を使った樽を作りウイスキー原酒を詰めてます。(v_v)
どくとくの香を生み出すこの樽は結構重宝されてます。(-_-)
この木を見かけたらウイスキーを思いだしてください。そしてお待ちしております。m(__)m
« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »
この木はミズナラといいます。 どんぐりがなる木です。(+_+)
日本のウイスキーメーカー何社かはこの木を使った樽を作りウイスキー原酒を詰めてます。(v_v)
どくとくの香を生み出すこの樽は結構重宝されてます。(-_-)
この木を見かけたらウイスキーを思いだしてください。そしてお待ちしております。m(__)m
風邪を引きやすい時期になりました。(v_v)
さすがにインフルエンザにかかればお手上げですが、早めの予防に努めましょう。(@_@)
銀杏の葉があちらこちらと散りだしました。
木の下に積もるのもなかなかのアートを感じます。
ただ、お掃除屋さんがいつも大変そうです。(@_@)
今日から発売のカゴメデコポン野菜ジュースです。
CMが全国放送されるらしいです。 期間はわかりません。(+_+)
ところでくまモンの性別ごぞんじでしょうか?(-_-)
あるテレビ番組でしりました。 意外や意外(-_-)
皆さん、調べてみましょう。(¥_¥)
いい骨つき肉がありましたので焼いてみました。塩胡椒にブラックペッパーだけの味付けです。(+_+)
シャンパンには間違いなく合います。(v_v)
取り合えず、今日はお出しできます。(@_@)
美味しいです。
昨日今日は結婚式が多いみたいです。(+_+)
昨日何組か式帰りのお客様に来ていただきました。
中でも一番目立ってましたお客様です。(+_+)
とてもオシャレてした。 (@_@)
実家の裏庭のかきです。
残念ながらこれはシブかきです。(+_+)
このかきも落ちてしまった頃には冬を迎えている事でしょう。(@_@)
これはへびではありません(+_+)
トレーニングチューブといいます。(+_+)
インナーマッスルを鍛える道具でございます。
結構しんどいです。 興味あるかたはここでお試しを(@_@)
冷凍されてます。 ジャムを作ろうかと思い購入です。(+_+)
カクテルにも当然できます。苺がありますが、こちらはこっそりおすすめします。(¥_¥)
唐辛子を漬け込んでいるウォッカです。(+_+)
赤い色もしっかりでてます。(+_+)
これでブラッディーメアリーを作ります。(-_-)
氷入りカクテルですが暖まります。 どうぞお試しを(@_@)
かぐや姫卵といいます。
ニワトリの育て方に気を使われていらっしいます。勿論たまごはプリッとしてフワッともりあがります。
卵料理にはもってこいです。(+_+)
興味があるかたは是非試食してください。(+_+)
合志市 緒方エッグファーム よかですよ(@_@)
とりあえず飲んでます。身体に合えばいいんですが、(-_-)
何かを期待して飲みつづけます。(@_@)
イチゴです。この品種はまだ出はじめですが、酸っぱすぎません。(+_+)
このイチゴで週末おすすめ品をお作り致します。
(@_@)
どうぞお試しを(@_@)
しおあじとごぼうあじ、珍しいですね、(-_-)
これから試食します。(+_+)
美味しかったら本日お出しいたします。(*_*)
どぎゃんかな、(@_@)
書類整理しておりましたら懐かしいサインがでてきました。(+_+)
ジャズトランペッターの大野俊三さんです。
たしか女優松阪慶子の元旦那さんギタリストとのセッションを聴きに行ったとき頂いたサインです。(+_+)
希望・・いいひびきです。まだ枯れずにガンバリマス(@_@)。
これはのど飴です。さすがにカクテルには使えません。(+_+)
最近は暖房を使用しているせいかのどがカサツイテしかたないです。(-_-)
こういうところから風邪をひきやすくしてしまいますので気をつけたいです。
皆様方もお気を付けください。(@_@)
週末、お客様からいただきましたアルバム、懐かしい。(>_<)
幸福物語、曲はスウィートメモリー松田聖子です。
中学生の頃だったワタクシ(-_-)
歳とったぁ(@_@)
チョコレートシロップです。(-_-)
今日は夜からいつもより冷えそうですのでチョコシロップを使ったホットカクテルおすすめします。(+_+)
ただ甘いアルコールが大丈夫な方でお願いします。 (#^.^#)
ローストされてないコーヒー豆から作られているみたいです。(+_+)
なんと、栄養成分がほとんどないではありませんか、(*_*)
味は・・ ・あそこのコーヒー屋さんに似てるかな、(+_+)
一度お試しを(@_@)
銀杏の木、少しずつ葉の色が変わってきてます。(+_+)
桜の木は葉がほとんど落ちてしまい、清掃が大変そうです。まぁ、桜は早めの冬眠ですね、(-_-)
銀杏にもみじ、もうしばらく楽しませてくれるでしょう。(¥_¥)
お答えします。 この木はザクロの木です。(+_+)
この時期ですので実がついていていいのですが、数年前に枝をガッツリ刈れてしまってこの状態です。(-_-)
来年はどおかなぁ、実がついたところお見せできればいいですね、(@_@)
あすも木を載せます(v_v)
バーマスケラードの末廣さんからの頂き物です。(+_+)
先日、熊本バーテンダーズチョイスのメンバーで台湾のモルト蒸溜所 カバランに行かれてた見たいでした。(-_-)
台湾モルトは珍しいですね、ウイスキーの賞も頂いているようできっと良かっちゃんでしょう。(@_@)
土曜は朝までお疲れ様でした。(v_v)
ラフランスです。(+_+)
スムージーで仕上げます。(-_-)
好評でしたので今日はもっとがんばります。(@_@)
バーには関係ないですが、(-.-;) これから寒さが増してきますが、温かい食べ物にねぎは欠かせません。(+_+)
このねぎ中国産でした。腐らずに良くここまで来ました。(-_-)
温度管理がいいんですね、(*_*)
ご夫婦でお世話になってますスペイン料理トレスさんです。(+_+)
今日から週末は飲み物激安らしいです。(@_@)
行ったがよかですよ(+_+)
最近のコメント