よか天気です。
今日も暑かですね、(-.-;)
台風接近の為か空に曇りを見かけません。(*_*) 青空が綺麗ですが暑い(´Д`)
台風は何事もなく、去ってほしいです。(-_-)
« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »
今日も暑かですね、(-.-;)
台風接近の為か空に曇りを見かけません。(*_*) 青空が綺麗ですが暑い(´Д`)
台風は何事もなく、去ってほしいです。(-_-)
新潟県のももです。バードムスの川井くんからいただきました。 もち、彼の出身地です。(@_@)
旬の物、只今北上中ですかね、(+_+)
ガッツリ頂きます。(*_*)
昨日は土用丑の日、ウナギは食べられたでしょうか、(+_+)
写真はウナギの骨です。
塩味でさっぱりしてます。今日もアルコールが止まらなそうです。(¨;)
是非、食べて下さい。(^O^)
今日も暑いですね(*_*)
ダンドリーチキンを用意しました。
シュワシュワ系に合わせてみてください。(@_@)
アルコールが進みます。 (^_^)
16年愛用のケースです。
先日、取っ手を壊してしまいまして修理に出してました。
3週間ぶりに帰ってきました。
大事に使っていきます。 (#^.^#)
何処だかわかりますか? 藤崎台野球場につづく坂道です。(+_+)
今日で甲子園出場高校がきまりましたが、今回は盛り上がりそうですね、(^O^)
明日からこの坂道も静かになりそうです。
お疲れ様でした(@_@)
ダスキンのレンタル浄水器です。
熊本の水は十分飲めますが、エビアンにでも負けないようバージョンアップしました。f^_^;
後でチェックしてみます。 (v_v)
やっと今日で梅雨明けになりました。
よかったです。(@_@)
これから夏本番(*_*)
水分補給は小まめに行いましょう。m(__)m
涼しくいつも店内を用意しております。(@_@)
お葉書頂きました。
もうそういう時期なんですね、(-_-)
返事を書かなくてはです。(+_+)
皆様方も猛暑には気をつけてください。(v_v)
実家で栽培してますトマトです。
週末には食べ頃になっているでしょう。(+_+)
実家に帰った時はお店に持ってきます。(@_@)
今日、通勤中結構見かけました。(+_+)
梅雨も明けそうですし、蝉の鳴き声が至るところで聴こえそうです。(^O^)
間違いなくうるさい(-.-;)
ゴーヤです。
ビタミンCが豊富です。
やはり夏向きの野菜です。
チャンプルーが1番人気ですかね、(@_@)
だいぶん川の水が減りました。(-_-)
しかし、今回の雨は凄かったです。
まだ、梅雨明けしてないみたいで油断大敵です。(+_+)
白川の濁流も凄いですが、こちら熊本城下坪井川です。
昼過ぎですが、今にも濁流がビル側に溢れそうです。 (¨;)
しかし、本当によく降ります。参りました(v_v)
桃です。今回は和歌山県産白凰です。
熊本、岡山ときて今回(^_^)
次はどこでしょう、(^O^)
とにかく今年は桃のでき具合は良さそうです(@_@)
大変な日ですが、営業は致します。(+_+)
くれぐれも事故がありませんようにm(__)m
カルピスが作られた日ではありません。(-_-)
ご存知でしたか?ラベルに黒人らしき人が載っていたのを、(−_−メ)
今から23年前の今日、このラベルを廃止した日です。
全然気付きませんでした。きっとどこからかクレームがあったんでしょう。 (+_+)
昨日今日と暑いですね(>_<)
梅雨、あけたのでしょうか、(v_v)
それはともかく、こんな暑い日にはグビッといってください。(^_^)
毎日ニュースで話題にならない日がないです。(+_+)
上がらないと助かりますが良い提案があらわれる事を期待してますm(__)m
今回は電子レンジで作るゆで卵器(*_*)
10分で完璧にできます。
しばらく、夜食は卵ですかね、f^_^;
十数年通って頂いてます。
昨日は最後までありがとうございます。m(__)m
飲み過ぎて仕事に支障がありませんように(^^ゞ
面白い味です。
アイラスモーク、ピートが結構きいてます。(*_*)
アイラウイスキーを飲みながら是非カジッてください。(^^ゞ
今日の午前中の雨、凄かったですね、(+_+)
梅雨とは言え、何週間も良く降ります。(v_v)
湿気が多いので体調には気をつけましょうm(__)m
まだまだ雨は止みそうになりません(-_-)
野球場の上を撮影しました。
週末から高校野球が始まるはずですが、(@_@)
大丈夫でしょうか、(v_v)
通知、計画停電です。
今年は熊本県も耐えていかんといかんです。(-.-;)
死なない程度でガンバリマス(−_−メ)
最近のコメント