昨日は、どうもでした。
昨夜、このスコッチウイスキーを三名様で空けていただきました。
ありがとうございました。 m(__)m
ちょっと支払額多くなり、申し訳なかったです。
f^_^;
« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »
昨夜、このスコッチウイスキーを三名様で空けていただきました。
ありがとうございました。 m(__)m
ちょっと支払額多くなり、申し訳なかったです。
f^_^;
年賀状、たくさんの方から頂きました。
ありがとうございました。
一枚は何か当たると思ってましたが・・(¥_¥)
残念。(ノ><)
紅ほっぺ、いちごです。
甘くて美味しいですよ。
カクテルで出しますが、食べて頂いても構いません。
是非とも、(☆_☆)
ちょっと面白そうな本をみつけました。
仕事をしたつもリーマンにならないよう、勉強してみます。(@_@)
お城近くの梅の木です。
今年も、もうそろそろです。
花が咲いたら報告します。 m(__)m
電気館の映画情報です。
ここは、今年で101周年だそうです。(*_*) 凄いですね。
近々、映画見に行こうと思います。(^_^)
ハッちゃん堂のタコ焼きです。
さすが大玉、(^O^)
今日も寒いですが、ハイボールといっしょにいかがでしょうか、(^^ゞ
今日は寒いですねぇ(>_<)
カイロ貼って仕事、がんばります。(^_^)
22日はジャズの日です。
JAをjanuaryの二文字にZZを2 2に見立ててこの日に決めたのだとか。
なかなか洒落ていますね、(^_^)
他にカレーの日とも言われてます。f^_^;
誕生日、おめでとうございます。
今年はいい年にしてください。(☆_☆)
今日は、のど自慢の日、カラオケの日だそうです。
今日あたり、百点目指して歌ってはいかがでしょうか、(゜o゜)\(-_-)
金柑、見つけました。
これを使ったカクテル、本日おすすめ品にいたします。 m(__)m
昨夜の忘れ物です。
気付かずにすいませんでした。(-.-;)
ところで、傘がなく困った時はお申しつけ下さい。
写真と同じ傘をいくつかもっておりますので、m(__)m
只今から10分間、目の疲れをほぐしたいと思います。
効けばありがたいです。 (@_@)
気休めかも知れませんが飲んでおきます。
お酒は、程ほどがいいです。 (-.-;)
チャプチェのお弁当です。
最近、ハマッテます。(^O
飽きない様にバランスをとって食べていきたいです。 (^O^)/
忘れ物で珍しくはありませんが、ここ数年で久しぶりでした。
タバコも高くなるとちゃんと持ち帰られる昨今です。 (+_+)
くまモン、ここでも頑張ってます。(^O^)
黒糖クッキー、甘そうです。
くまモンが一言、
美味しかモン\(^^:;)
だそうです。
キャラメル、 チョコミント、コーヒーに続く商品、ヘーゼルナッツベイリーズです。
これも中々な味です。
是非、飲んでみて下さい。(^O^)/
今日は営業してます。
真面目にがんばります。
(゜▽゜)
こちらでよく使うスミノフウォッカです。
右のボトルから左側に代わったみたいです。
中身は代わってません。 (*_*)
第四弾です。
今回はブレンデットウイスキーです。
信州マルス蒸留所にて造られております。
なめらかな口当たりが心地いいです。
是非、飲んでください。 m(__)m
出てました2012年版、 この本は見てて飽きません。
最近では、洋酒の価格が固定されてない物が多いです。(v_v)
ですので事典を見てますとオープン価格表示が目立ちます。
今年もやり繰りが大変そうです。(:_;)
ゆず発見です。
お風呂に入れてはいりたいですね、(+_+)
残念、このゆずは、人様の庭になっている物、さすがに盗れません。(-.-;)
正月から頑張ってます、ジャンボくまモンです。
中で子供さんたちが遊んでました。(*_*)
明けましておめでとうございます。
今日から営業いたします。
今年も宜しくお願いします。m(__)m
元旦の熊本城を載せました。
最近のコメント