« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

そろそろ・・

そろそろ・・
夢小町きんかんです。

これを使いきったら次のフルーツに行きます。

最後ですよ、お早めに(*_*)

2011年3月30日 (水)

バーテンダーさん

バーテンダーさん
昨日は有り難うございました。

若手バーテンダーさんです。今日も頑張りましょう。

隣はいずみちゃんです。 (^O^)

2011年3月29日 (火)

神様・・

神様・・
今日もバッチリ掃除しました。

トイレの神様、いかがでしょうか、(。。;)

2011年3月28日 (月)

ガイドブック

ガイドブック
先日、県外からのお客様から見せていただきました。熊本市繁華街の馬肉料理屋さんが載っいるガイドブックです。

改めて見ましたら、結構、お店がありました。

さすが熊本です。(*_*)

2011年3月26日 (土)

ありがとうございます。

ありがとうございます。
ボチボチと預かっております。

昨日は結構入れて頂きました。

もう少ししたら送りますので待ってて下さい。m(__)m

2011年3月25日 (金)

ミネラルウォーターも・・

ミネラルウォーターも・・
とりあえずの最後の一本となりました。

ミネラルウォーターもきっと関東方面に向かったのでしょう。

水割り等、しばらくは水道水でお願いしますm(__)m

美味しく作りますけん。

2011年3月24日 (木)

ロウソクで・・

ロウソクで・・
コンビニで電池を見かけなくなりました。

きっと関東に送られているのでしょう。

我々はロウソクでしのぎましょう。 f^_^;

2011年3月23日 (水)

ボチボチいい感じ。

ボチボチいい感じ。
熊本城周辺です。

日に日に花見の方が増えてきてます。(^O^)

2011年3月22日 (火)

ここにも春が、

ここにも春が、
昨日の雨にもめげず、今日も、たんぽぽのたねが残ってました。

まだ、肌寒いがつづいてますが、間違いなく、もう春です。

この種は何処まで飛んで行くのでしょう。(^_^)

2011年3月20日 (日)

丸氷、作ります

丸氷、作ります
今から大量に作ります。

頑張らねばφ(.. )

2011年3月19日 (土)

咲いてました

咲いてました
これは桜です。

熊本城内で撮りました。

まだパラパラっと咲いてますが、来週末ぐらいは、きっと凄いでしょう。(^O^)

2011年3月18日 (金)

無事に終えて

無事に終えて
今年も無事に終えました。

減税、m(._.)mお願いします。

2011年3月17日 (木)

テナーサックス

テナーサックス
点検修理も終り、元気になったテナーですが、だいぶん吹いてなかったので低音だすのがしんどかったです。(*_*)

2011年3月16日 (水)

白子

白子
天然ブリの白子です。

ナカナカの珍味です。

これはジントニックに合いそうです。(*_*)

2011年3月15日 (火)

さくら茶

さくら茶
先日、頂いたさくら茶です。
K子ちゃん、ありがとうございました。

桜の開花はまだまだですが、今日はティブレイクで頂きます。(*_*)

どんな味でしょうね、

2011年3月14日 (月)

しらぬい

しらぬい
熊本名産、デコポンの元祖です。

以外と手に入らないです。
今回、運よく入手しました。
他の柑橘類より多少甘めです。
今日も美味しいカクテル作ります。(O_O)

2011年3月12日 (土)

東北地方太平洋沖地震

被災の皆様に心からお見舞い申し上げます。m(__)m

一日でも早い復興を期待します。

2011年3月11日 (金)

大地震

大地震
東北、関東で大地震があったみたいです。

ひとりでも多く助かる事を願います。m(__)m

2011年3月10日 (木)

今日のオードブル

今日のオードブル
きゅうりの浅漬けです。

カロリー、かなり低いのでいかがでしょうか、

ハイボールにはいいかもです。(*_*)

2011年3月 9日 (水)

美味しいですよ

美味しいですよ
今日のおすすめ品です。

絶好調に美味しいです。

今日は結構寒いので、フローズンスタイル以外をすすめます。m(__)m

2011年3月 8日 (火)

ド根性

ド根性
蝉の抜け殻です。

これは去年のものでしょう。

雨、風に負けずよくへばり付いてましたね、感心です。(O_O)

2011年3月 7日 (月)

市電の地図

市電の地図
お店のポストに入ってました。

観光客へのアピールもあるのでしょう。

改めて見れば、意外に駅が多いんですね、(-_-)

2011年3月 5日 (土)

お邪魔しました。

お邪魔しました。
閉店後にお邪魔してすいませんでした。

美味しいカクテル、ありがとございました。m(__)m

2011年3月 4日 (金)

元気がでますヨ

元気がでますヨ
90年代に一世風靡しました。スキャットマン・ジョンです。

この方のスキャット、上手いし、ハッピーな気持ちにさせてくれます。

もうこの世には、いらっしゃらないですが、是非、聴いてみてください。

元気でますよ(^O^)

2011年3月 3日 (木)

五感をみがく

五感をみがく
これは、ただフルーツの皮をむいただけではありません。

なんとぉ、眼を閉じたままむきました。

指先の感触をたよりに頭の中では普段道理にむいているイメージで行いました。
上手くむけて何より(^O^)

イメージトレーニングでした。m(__)m

2011年3月 2日 (水)

本日のオードブル

本日のオードブル
エビフライです。

ちょっとだけ、アレンジしました。

アルコールとの相性も、勿論気をつけてお出しします。f^_^;

2011年3月 1日 (火)

クルミ入りライ麦パン

クルミ入りライ麦パン
おいしそうでしたので、パン屋で購入。

ワインに合いそうです。

いかがでしょうか、(*_*)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Link

無料ブログはココログ